6131件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新潟市議会 2022-12-14 令和 4年12月定例会本会議−12月14日-05号

このほか、学校園において、換気対策を進め、引き続き感染症対策に取り組むほか、消防団災害対応力強化、橋梁の修繕通学路安全対策、公園の遊具等の更新を行います。  また、下水道事業会計において、国の補正予算に伴い、建設改良事業を増額します。  次に、本市独自の取組として、土地改良区に対して農業水利施設に係る電気料金高騰分の一部を支援します。

新潟市議会 2022-12-05 令和 4年12月定例会本会議−12月05日-01号

消防局)  消防団員の役割重要性についての理解が進むよう取り組まれたい。  高齢世帯火災対策として、福祉部一緒民間事業者との協働を進められたい。  感染対策とともに、仮眠室個室化による職場環境改善を評価する。  救急救命士市民ワクチン接種に参加したことを評価する。今後も1チーム救急救命士2名体制を維持されたい。  

新潟市議会 2022-10-12 令和 4年決算特別委員会−10月12日-04号

次に、消防局について、消防団員の役割重要性についての理解が進むよう取り組まれたい。高齢世帯火災対策として、福祉部一緒民間事業者との協働を進められたい。感染対策とともに、仮眠室個室化による職場環境改善を評価する。救急救命士市民ワクチン接種に参加したことを評価する。今後も1チーム救急救命士2名体制を維持されたい。  

静岡市議会 2022-10-05 令和4年 企業消防委員会 名簿 2022-10-05

   予防担当部長予防課長    塩 澤 元 裕 君    消防総務課長         酒 井 淳 司 君    参与財産管理課長      有 賀 秀 信 君    参与査察課長        藤 井 文 正 君    警防部長           伴 野 泰 造 君    救急担当部長救急課長    佐 藤 義 之 君    参与警防課長        成 澤 央 久 君    消防団担当課長

新潟市議会 2022-09-30 令和 4年決算特別委員会-09月30日-03号

113ページ、(4)、課題及び取り組みの方向性について、新型コロナウイルス感染症感染拡大時においても各種災害に迅速、的確に対応するため、消防職消防団員が連携を図り、接触機会を減らすなどウィズコロナ時代に即した消防活動や訓練を実施することにより、災害対応力を強化し、市民生活安心、安全を確保します。

静岡市議会 2022-09-05 令和4年9月定例会(第5日目) 本文

まず、消防団員の確保について、今般の災害時においても消防団が率先して土砂や瓦礫の処理に当たり、市民の安全・安心を支えていることから、あらゆる努力をして確保に努められたいとの発言がありました。  また、女性消防職員消防団員の確保について、他都市の先進事例なども参考に募集方法を工夫するなどして積極的に取り組まれたいとの意見が述べられました。  

静岡市議会 2022-07-04 令和4年 企業消防委員会 名簿 2022-07-04

   予防担当部長予防課長    塩 澤 元 裕 君    消防総務課長         酒 井 淳 司 君    参与財産管理課長      有 賀 秀 信 君    参与査察課長        藤 井 文 正 君    警防部長           伴 野 泰 造 君    救急担当部長救急課長    佐 藤 義 之 君    参与警防課長        成 澤 央 久 君    消防団担当課長

新潟市議会 2022-06-23 令和 4年 6月23日市民厚生常任委員会−06月23日-01号

次に、公共施設修繕事業は、消防施設消防団施設維持補修のための修繕工事を行うもので、予算議決後から順次工事発注を進めています。繰越明許設定額との差額については、既に工事が完了したもののうち、令和年度内に支払い済み工事金額を差し引いたものとなります。 ○石附幸子 委員長  ただいまの説明に質疑はありませんか。                    

新潟市議会 2022-06-21 令和 4年 6月定例会本会議−06月21日-04号

公務員も深刻な労働力不足に悩む1次産業や、人材不足が言われている自治会、あるいは町内会、あるいはPTAの役員、地域消防団等にも積極的に関わるべきではないかと思います。特に日本一の農地面積を誇る本市においては、長野県のように、まずは労働力不足が深刻で社会的需要の高い農業を応援することもとても大切なことではないかと考えます。

熊本市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回総務分科会−06月21日-01号

款50消防費、項10消防費、目15非常備消防費でございますが、消防団機能強化事業といたしまして3,476万円を計上いたしております。これは総務省消防庁補助内示を受けまして、災害時における消防救助能力向上を図るため高視認性雨衣を配備し、地域防災充実強化へつなげるものでございます。  説明は以上でございます。よろしくお願いいたします。

新潟市議会 2022-06-14 令和 4年 6月14日市民厚生常任委員協議会−06月14日-01号

1ページは、消防局組織図、2ページは、消防団組織図、3ページは、当初予算総括表となります。  次に、主要事業について説明します。4ページ、消防局運営防火衣等整備事業は、導入から12年が経過している防火衣について、本年度から仕様を変更し3か年計画で更新し、現場活動における安全性機能性向上を図ります。  

熊本市議会 2022-06-10 令和 4年第 2回定例会−06月10日-01号

次に、消防部門では、国の補助内示に伴い、消防団へ高視認性雨衣を購入するための経費を計上しております。  次に、教育部門では、幼稚園における通級指導教室設置に伴う設計委託経費千原台高校eスポーツ部における機器整備等に要する経費のほか、就学事務システム構築等に要する経費及びこれに伴う債務負担行為を計上しております。  

静岡市議会 2022-06-10 令和4年 議案説明会 名簿 2022-06-10

年度静岡一般会計補正予算(第2号) 議案第101号 令和年度静岡水道事業会計補正予算(第1号) 議案第102号 令和年度静岡下水道事業会計補正予算(第1号) 議案第103号 静岡市多文化共生まち推進条例制定について 議案第104号 静岡附属機関設置条例の一部改正について 議案第105号 静岡手数料条例の一部改正について 議案第106号 静岡市営住宅条例の一部改正について 議案第107号 静岡消防団員等公務災害補償条例

静岡市議会 2022-06-05 令和4年6月定例会(第5日目) 名簿

号 令和年度静岡水道事業会計補正予算(第1号) 第4 議案第102号 令和年度静岡下水道事業会計補正予算(第1号) 第5 議案第103号 静岡市多文化共生まち推進条例制定について 第6 議案第104号 静岡附属機関設置条例の一部改正について 第7 議案第105号 静岡手数料条例の一部改正について 第8 議案第106号 静岡市営住宅条例の一部改正について 第9 議案第107号 静岡消防団員等公務災害補償条例